オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2017年02月

またですよ。

ヒラメ狙いで一回もアタリがありませんでした。

上から見えるイワシ、昨日は時合いに入ると暴れるように泳いでいましたが、今日は常にのんびり。

どうもムラがあって困ります。

さすがにちょっと飽きてきたので、明日は久しぶりにマダイ狙いでいきます。

凪のうちに釣っておかなければ。


山本さんは朝のうち2時間だけアオリイカ狙い。

DSC_1050

美味しいサイズを3杯でした。


≪新ポイント釣果情報≫

DSC_1051
マダイ 43cm(1.05㎏)
【SAEKI様】 


明日15日(水)も7時30分より出船予定です。

明後日16日(木)は後半南西風強まる早上がり予報です。

オオモリボート

今日もヒラメ釣り。

まずは昨日同様にポイントのチェックから。

最初は小磯の高根から落ち込むポイント。水深は13~15m。

ここは昨年最も釣果が安定したポイントです。

開始10分、早々にアタリ。

しかしあまり追わずに放してしてしまいましたので、恐らく小さなマゴチでしょう。

ドテラで流していたので、少し流す速度が速かったかな?

ヒラメはかなりしつこく追いかけてきますが、マゴチは諦めが早い魚でもあります。

これは昨年撮影した映像でも散々見てきています。

とりあえず全くアタリが無かった昨日とは違い、アタリがあっただけで一安心。

やはり今の潮に魚が慣れて口を使うようになりました。


次のポイントは水深12m前後、小さな根が点在するポイント。

根に乗ると10m切る所でもあります。

ここは春先になると良型のヒラメが釣れるポイント。

しかしここではアタリが無く、イワシの反応も無し。


次はいよいよ最近釣果が上がっているポイント。

水深は16~17m。周りに高めの根が幾つかあるポイントです。

やはりここはイワシの大反応。

そして...

DSC_1040

釣れました!46cmです。

昨年は40cm未満の小型が多かったのですが、今年はこのサイズがよく上がっています。

この時が11時20分。干潮が12時10分ですので、やはり1時間前は活性が上がります。

このヒラメは竿の仕掛けに掛かったのですが、やり取りの間に手釣りの方にも同時ヒット。

急いで上げてもう一方にも取り掛かりました間に合わず、エサだけをひったくられてしまいました。


明らかに活性が上がってきたところですが、ここでまた余計な行動を。

「釣れてる時こそポイント探し」

南風が少し入り始めていたので、今度は少し沖めから流してみます。

水深19~20m。

・・・・・・

アタリ無し。

急いで釣れた場所に戻り再開。

しばらくして、お客様のお迎えがあるので仕掛けを上げようとリールを巻き始めたところでアタリ。

あまり待つ事も出来ないので早アワセは承知でアワセてみます。

やはり喰い込んでいませんでした。

なんとまあタイミングの悪い事。

そして残念ながらこれが最後のアタリとなってしまい終了です。


今日の様子だともう1枚くらいは仕留めておきたかったのですが、昨日より状況が良くなったので贅沢は言わない事にしましょう。


明日14日(火)も7時30分より出船予定です。

オオモリボート

うねりは多少残りましたが、出船出来るまでには回復。

今日もヒラメ釣り。

最初は最近の実績あるポイントでは無く、敢えて外れたポイントを狙ってみます。

まだまだヒラメ釣りは始まったばかりですので、広く探りを入れてみます。

実績ポイントは時合いに合わせて入り、1枚確保...という予定。

その時合いはと言うと、ヒラメ釣りにおいては満潮干潮の前後1時間、特に前1時間に最も実績があります。

干潮が11時30分。10時30分くらいから実績ポイントへ入るつもりでいましたが、それまであまりにもアタリが無い。

予定を早め10時にはポイントへ入りますが、それでもアタリが無い。

11時30分を過ぎ一度もアタリが無いまま、今度はやたらとイカのアタリが多いポイントへ移動。

ヒラメの喰いが良い時はイカのアタリも多いので、ここでイカのアタリがあるようであればどこかしらでヒラメも喰うのではないか...

しかしやはり一度もアタリが無く終了となってしまいました。

少し変な濁りが入っていたので、潮に慣れればまた口を使ってくれるでしょう。

という訳で、このままでは悔しいので明日もヒラメ釣りの予定です。


明日13日(月)、7時30分より出船予定、前半は北風がやや強まる可能性もあります。

オオモリボート

北風強く、前半は浅場限定。

予報よりかなり強く吹いてしまいました。

今日も根周りでのヒラメ釣り。

開始直後にまず1枚。

DSC_1034

型は45cm。

いきなりのヒラメでこれは期待大!?

もちろん今日は大タモも用意。

しかし昨日のように頻繁にアタリが来る事は無く、その後11時にやっとヒラメのアタリが来て先程と同サイズをもう1枚追加。

その間はイカのアタリが数回あっただけ。

11時以降は全くアタリが無くなってしまい、結局ヒラメのアタリ2回で2枚。

DSC_1038
 
型はどちらも45cm。

せっかく大タモも用意しましたが、良型には逢えませんでした。

まあ、こんなものです。

そう簡単に大型のヒラメは釣れません。

だからこそ昨日のヒラメは悔しい...

カマスでやってる時は70cmではちょっと物足りないくらいなんですがね...


さて銀白にイカのアタリが増えてくるとアオリイカ釣りも上向くようで、山本さんがアオリイカをゲット。

しかしこれをビクに入れていたところ、ビクの口が開いていて気が付けば脱走。

何やってるんでしょうか(笑) 


明日9日(木)は雨で北風もやや強まる予報です。

出船は当日6時30分の状況で判断致します。

オオモリボート

北風がやや強く、浅場限定で出船。

狙いはヒラメです。

イワシの反応は多いのですが、なかなか釣果には繋がっておらず少し期待薄なところもありましたが、今日は違いました。

開始早々からアタリ3発。

しかし2発は喰い込まず、恐らく小型のヒラメ。

1発は手釣りの待ちクッションが飛び出し、これは!というアタリでしたが、アワセが甘かったのか途中ですっぽ抜け。

4度目の正直でやっとヒラメをゲット。

DSC_1031

型は40cmと小さかったのですが、やっとヒラメに遭えました。

その後もアタリはあるのですが...

DSC_1032

恐らくスミイカかモンゴウイカか。

アタリですぐにイカだと分かるので慎重に上げてみるのですが、やはり途中で放してしまいます。

そしてこの後に想定外の事態。

12時過ぎ、ここでまたヒラメを掛けたのですが、魚体を見てこれはヤバいと...

カマスで狙うサイズのヒラメ。70cm級。

銀白でのヒラメ狙いは50~60cm級を想定してますので、大タモを用意していません。

ヒラメは他の魚と違いバックが出来ますので、必ず魚の下から魚体全体を掬い上げなければならないのですが、ボートに積んであるタモでは入らないサイズです。

マダイや青物などは頭さえ突っ込めばなんとかなるのですが、ヒラメだけはそういう訳にはいかず...

とりあえずチャレンジはしてみましたが、やはりタモの枠に当たってしまい大暴れ。

ハリスが切られ逃げられました。

悔しい。

その直後にもまたアタリがありましたが、これはエソ。

満潮の12時40分以降は全くアタリが無くなり終了となりました。

カマスを使用した大ヒラメで経験されている方はご存知でしょうが、ヒラメが水面で暴れる時の力ってかなり想像を超えるものがあるんですよ。

次回からは大タモを用意して臨みます。 


明日8日(水)、7時30分より出船予定です。

前半は北風がやや強く、浅場限定での開始となる可能性があります。

※銀白が在庫切れの為、明日ヒラメ釣りをご希望のお客様は予めご用意下さい。販売再開は11日(土)を予定しております。

オオモリボート

このページのトップヘ