オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2019年03月

アタリが多い!活性が高い!

活性が高すぎて、イワシを追うヒラメが水上に飛び出しちゃってます。

狂ってます。


トップの方は用意した10匹の銀白を使い切ってしまい、10時早上がり。

DSC_3196
DSC_3195
【NARA様】ヒラメ ~50cm(1.1kg)

型を揃えて4枚。他水面での良型のバラシもあり。

おめでとうございます!


DSC_3198
DSC_3197
【HIGASHI様】ヒラメ ~49cm(1.2kg)

こちらも11時で銀白を使い切ってしまい早上がりでも型を揃えて3枚。

おめでとうございます!


今日は当ブログや先日の釣り情報の記事をご覧頂いて、高タナ勝負の方が圧倒する結果となりました。

こういう結果に繋がる事は凄く嬉しいです。


で私はというと...

どういう訳かソゲばかり釣れちゃう(笑)

唯一まともなのは、

DSC_3193

この52cmのマゴチだけ。

最後は着底すぐに喰い付くアタリが3連発。

滅多に経験出来ないヒラメの入れ食い。

...なのに全部ソゲ(笑)

これでエサを使い切ってしまい終了。

結局ソゲは5枚でした。


明日31日(日)はシケの為出船中止となります。

オオモリボート

もうすぐ4月とは思えない寒さです。

空気も冷たく、北風もやや強い。


今日もヒラメ狙い。

開始3分で早速1枚目。

DSC_3192

40cmと型は小さい。

30分後には小さいながらマゴチも釣れて、このペースならば今日も...と期待は膨らむのですが...

なんとここから全くアタリが無くなってしまいます。


後半は広範囲を探ってみたのですが、やっぱりアタリ無し。

ダメな日は何をやってもダメですね。

シケ後で期待していただけに残念です。


明日30日(土)、夕方から南西の強風と雷雨による嵐となる予報ですが、早まる事も十分に考えられます。

7時より出船予定ですが、後半は注意が必要です。

明後日31日(日)は南西強風シケの為、中止となります。

ヒラメ釣りはまめにタナを取り直す事が大切です。

私の場合2~4分置きに、これはその時の潮や風、イワシの様子などで調整するのですが、今日の場合は2分置き。

イワシの群れが入り、それを狙うヒラメ。

このヒラメにイワシではなく、こちらの銀白に喰い付かせる為にはそれなりのアピールが必要です。

こまめにタナを取り直す作業は、それだけでヒラメに対するアピールになります。

この作業を疎かにすると、やっぱり釣果は望めません。

銀白という特殊なエサを使う場合は特にです。

アタリで最も多いパターンはタナの取り直し直後です。


冷たい雨の中、開始3分に早速1枚目。

DSC_3184

型は45cmですが、1ヵ月前の同じサイズより肉厚で幅もあり引きが全然違います。

面白くなってきました。


その後もアタリは安定してあり2枚喰い付いたのですが、一方は早合わせをしてしまい、もう一方は途中すっぽ抜け。

かなり気持ちよく竿が沈んだのですが、それでもまだ早かったようです。

曇り空も味方して、少し良型が喰ってきていたのでしょうか。


雨はなかなか止まず、体も大分冷えてきた中でこのバラシは心も折れそうになったのですが、それでもめげずに続け、10時頃にやっと2枚目。

DSC_3185

これも先程と同サイズですが、やはり引きは1ヵ月前のそれとは違います。

この直後にマゴチも追加。

DSC_3186

マゴチは普段ならばリリースするサイズなのですが、針を呑み込んでしまい可哀想なので食べる事にしました。

他、瞬殺のハリス切れもあり。

あれはヒラメでもマゴチでもないですね。

なんでしょうか?


後半はアタリはあるが喰い込まないものばかりになってしまい、少々活性が落ちた様子。

12時30分で終了しました。


さて、銀白の販売は3月一杯で終了しようか考えていたのですが...

ヒラメの喰いが安定してきた事、イワシが小さくサビキに掛からない事もあり、とりあえず一週間延長し4月7日(日)まで販売致します。


明日27日(水)は南西風強まる予報です。

出船は当日6時の状況で判断、出船可能な場合も短時間での早上がりとなります。

明後日28日(木)はシケ予報の為、出船中止となる見通しです。

相変わらずよく澄んだ潮ですが、今日はイワシが多い。


開始10分、最初はソゲ。

DSC_3181

余裕があったので水面で写真を撮ってすぐにリリース。

更にこの直後にもソゲが2枚釣れて、結局3枚リリース。

その後も今日は安定してアタリがあって、ホウボウ、ヒラメ、マゴチが2本。

DSC_3183

この潮なのでヒラメとマゴチはやはり型が小さいのですが、ホウボウはデカい。

どういう訳か今年のホウボウは型が良いものばかりです。

ホウボウの当たり年!?


他にイカのアタリもあったりして、10匹用意した銀白が無くなってしまい終了。

今日のアタリはイワシの下とその周辺に集中していました。

こういう日のコツは、いつもより多めにタナの取り直しをしてアピールです。


明日26日(火)、7時より出船予定、午後からは南風がやや強まる可能性があります。

今日は息子が初めてのヒラメ釣り。

と言っても、私が掛けるところまで一通りやって息子は巻き上げるだけなのですが。

とりあえず魚の引きを味わう楽しさから始めようかと。


開始30分程でアタリ。

ちょっと喰い渋ってる感じでしたが、時間をかけて飲ませ針掛かりをしてから息子に交代。

DSC_3178

初めての味わったヒラメの引きは40cmあるかないかのソゲ。

普段ならばリリースするサイズですが、今回だけは記念なので特別にキープさせてもらいました。


この後はサイズアップを期待したのですが、アタリが遠のき...

DSC_3179

爆睡。

釣れたら起こして、だって。


結局12時でやめるまで一度もアタリが無く終了。

釣れないので最後まで寝てました。


今日は前回とは違い釣れない原因がはっきりとあって、一つは極端に澄み過ぎた潮。

そして何より、朝一番でイワシの巻き網漁で根こそぎ持っていかれてしまったので...

流石にあの直後は厳しい。


明日25日(月)は南西風が強まります。

出船は当日6時の状況で判断、出船可能な場合も早上がりとなります。

このページのトップヘ